3月3日に公開された
映画ドラえもん のび太の宝島が初登場1位に!!

シリーズ最高興収だった前作を上回るスタートで、
歴代最高の興収が見込まれている。

マンネリ化で興収の落ち込んでいた
ドラえもんは、なぜ復活できたのか!?

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/

 

 

スポンサードリンク


 

 

『映画ドラえもん のび太の宝島』
■製作国:日本/配給:東宝/公開:2018年3月3日

■2018年3月3日~4日の観客動員数:第1位(興行通信社調べ)

■映画全38作の興収は「アップダウン」が激しい

毎年3月の風物詩、1980年から脈々と続いている
「映画ドラえもん」シリーズ(以下、映画ドラ)の
第38作目『映画ドラえもん のび太の宝島』が初登場1位となりました。

もはや説明不要の国民的人気を博する『ドラえもん』なので、
当然といえば当然の結果ですが、驚くべきはその数字です。

2日間の興収8億4300万円は、昨年3月に公開された
前作『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』
の興収比なんと121.8%。

しかも、その『南極カチコチ大冒険』
はシリーズ最高興収である44.3億円をたたき出していたので、
今作がそれを上回って再び「歴代最高」
を更新するのはほぼ確実となりました。

参考元 ヤフーニュース 以下全文を読む
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00024648-president-soci

 

2005年の声優交代の時は旧来ファンから大反発を受けたりもしたけど…

2014年公開のCGアニメ映画の
STAND BY ME ドラえもんが大ヒットしたり、

トヨタ自動車が2011年に「20年後ののび太たち」を
妻夫木聡さん、水川あさみさんを起用したドラえもん
の実写CMを制作!
このCM良かった~^^;

 

 

YouTubeでもトレンドニュースなど取り扱っています。
是非、チャンネル登録よろしくお願いします(*´ー`*人)
チャンネル登録

 

 

スポンサードリンク


 

 

ヤフコメの声はこちら

 

名無しさん
5時間前
最近のとかは知らないけど、藤子先生原作の時の映画は面白かった。
見る前も、見た後もほんとワクワクした。
シンプルな絵や展開の中に夢が詰まってた
名無しさん
8時間前
記事を書かれた方も『ドラえもん』が好きなんだなと伝わってくる。
他の長寿アニメに比べればマンネリ化してたなってイメージは無かったけど、2000年前後は言われてみればってぐらいかな。
毎年放映されるシリーズ作品は前年度の出来で決まるってよく聞くし、色んな意味で星野源効果もありそう。
旧来の視聴者からすれば、第2作1期を彷彿させるキャラデザに良い意味で驚いた人もいるかな。
名無しさん
8時間前
先日子供を連れて観に行きました。そんなに期待してなかったんですけど、大人でも感動できると思います。親子愛、が良く描かれていたなと。
名無しさん
4時間前
大山のぶ代時代の初期の劇場版ドラえもんのおどろおどろしい感じが好きだった。ちょいホラーな空気を醸し出してる感じの。
のび太とドラえもんが石になるやつとか。チンカラホイ。
名無しさん
5時間前
そりゃ、昔やった内容そのままで作り直しただけの映画なんでマンネリするに決まってるわな
昔の雲の王国は良かったなぁ
名無しさん
4時間前
クレしんとドラえもんは普段のアニメと映画のギャップがすごいから好き
クレしんに至ってはふざけよりも感動が上回ってるし、アニメは最近見なくなっちゃったけど、映画は毎年見に行ってる
名無しさん
4時間前
自分が小さい頃、この時期にドラえもんを見に連れてってもらったことがあって、今も素晴らしい思い出です。
自分の中では、これからも旧ドラえもんですし、今回の作品も前作に似た内容が・・・と言ってしまいますが。それは、今の子供達には全く関係ない事ですし。こうして新しくなったお陰で、自分が大切にしているドラえもんの思い出が消えずに輝いているわけで。
近年、両親の共働き、親せきや友人の付き合いの減少で、子供達が折角の春休みの思い出を作れずにいます。ドラえもんを見て育った大人達、子供達の思い出作りの為に尽力して貰いたい。
お金は無くなるけど、思い出は一生もの。
名無しさん
4時間前
個人的には新〜から始まるリメイク映画は好きじゃなかった。
まるで過去の声優陣の映画を塗りつぶしてなかったことにしてしまうような気がしたから。
出るたびに新しい話でいいじゃないかと思ってた。
名無しさん
5時間前
藤子先生は亡くなる直前、劇場版の執筆もできなくなってペン入れを任せた時にスタッフに向けて、マンガを描くコツを覚えてしまった時が1番危険と指導をしてる。
この記事を読むと合点の行くところもあったし、アニメ、劇場版でも同じことが言えるんだと思う。
名無しさん
4時間前
昔チンプイも毎週見ていました。今久しぶりにツタヤTV、プレミアム会員で見ています。懐かしいです。1989年~1991年まで放送で、自分が小学生だったので、今見てくも面白いです。チンプイも可愛し、チンプイカンプイ、ワンダユウ、マール星。
名無しさん
4時間前
小学生のころ、リアルタイムで「のび太の恐竜」「のび太の宇宙開拓史」を映画館で観ました。
今では当たり前になってる劇場版も、「恐竜」では万能無敵のはずのドラえもんに匹敵する未来からの敵が出てきたり、本当にドキドキして観たのを今でも覚えています。
「宇宙開拓史」を観た日は、感動のラストにその日は一日中ぼーっと
してました(笑)
エンディング曲も今では毎回違ってますが、1作、2作とも「ポケットの中に」でしたね。
38年もの間作り続けてくれて、本当にありがとうと言いたいです。
関係者の皆様、これからも頑張ってください。
名無しさん
3時間前
はっきり言って、ドラえもんやクレヨンしんちゃんの方が、ストーリーもよく分かるし、単純に感動できる場面もあり、宮崎駿の考えに付き合わされてストーリーもあるか、ないか、分からない直近のジブリ映画よりよっぽどよい。
名無しさん
4時間前
やっぱ武田鉄矢の歌がないとな
名無しさん
4時間前
ドラゴンボールもコナンもワンピースもいいけど、見たことがない人がいないって意味ではドラえもんとサザエさんがやっぱり国民的アニメだと感じる
名無しさん
4時間前
TV版、声や絵柄が変わったのはいいけど、
性格が変わったのが残念。
ドラえもん、性格悪くなりすぎ。
名無しさん
4時間前
親が自営業の共働き家庭で忙しく、子どもの頃はあまりどこにも連れて行ってもらえませんでした。でも、ドラえもんの映画だけは連れて行ってもらえて、楽しかった記憶があります。
今そんな自分が親となり、ようやく子どもをドラえもんの映画に連れて行けるようになりました。
ドラえもん映画を観た団塊ジュニア世代が親となり、自分の子どもを連れていく。歴代最高に影響していると思います。
名無しさん
3時間前
私は大山ドラ世代であり今でも大山ドラのほうが好きです。
でも、あの声優交代の大英断は寂しかったけど、賛成でした。
当時の声優さんは、あのころで70歳ぐらいでした。いつまでも続けることは出来ません。実際、たてかべさんも肝付さんも亡くなられ、大山さんも認知症。
少しずつ変える選択もあったけど、一気に変えたことで新しいドラえもんになった。でもむしろ絵柄や話は原作回帰させることで古いドラえもんでもあった。ここが成功だったと思います。
大山ドラって実は原作とアニメってイメージが違いましたよね。これからも長く続いてほしい作品です。
名無しさん
3時間前
正直「泣ける」を強調したSTAND BY MEは好きになれない。ドラえもんの魅力はそっちじゃないだろ。
名無しさん
3時間前
今日からWOWOWでドラえもんの劇場映画版を一挙放送するけど、1作目の『のび太の恐竜』は名作ですね。
公開当時は小6で、3つ下の弟と映画館で見ました。
声優陣も声が若くて、大山のぶ代さんの声を聴いてたら自然と涙を流してしまいました。
名無しさん
4時間前
南極カチコチ大冒険で子供と初めてドラえもんを映画館で観ました。細かいところで伏線があって丁寧に作ってあるなと思いました。
名無しさん
3時間前
藤子さんが生きてた時のドラえもん映画好きだったな
海底鬼岩城とか、海底でキャンプや山登り、プランクトン飯、アトランティス、さらには核ミサイル自動反撃システムのAIがボスとか。
到底幼児向けとは思えんけど、子供がワクワクするような設定や舞台がてんこもりだった。海底鬼岩城だけじゃない。
名無しさん
3時間前
藤子F先生が逝去されてからの大長編ドラえもんには全然期待してないどころか、どこか偽者感を抱いていたのと、自分自身がいい大人になったこともあり敬遠していたが、この記事をみて結局みんなドラえもんという作品を愛しているんだなって思った。
子供の頃は毎回わくわくしてたもんな。
これまでの作品から新しいものまでちょっと見直してみよう。
名無しさん
3時間前
水田ドラの映画って、最初の頃はリメイクは改悪だし新作も微妙だしと、どこを取っても良いところがなかった感じだったけど……何だかある年を境に一皮剥けてちょっと面白くなってきたって感じ。
大山ドラにどっぷり浸かっていた世代としては、思い出補正もあってやっぱり前世紀の作品の方が好きだったりするけど、でも「ドラえもん」というブランドが今なお引き継がれているという意味では、最近の映画が面白くなってきてくれているのはちょっと嬉しい。
名無しさん
3時間前
やはり、昔のドラ映画が良かったと思ってしまう。日本誕生、リトルスターウォーズ、鉄人兵団、名作がたくさんあって感動したなぁ
名無しさん
3時間前
ドラえもんは子供のもの。子供にウケればそれでいい。
道徳とかそれとなく入れてくれれば。
ノスタルジーに浸りたいときは大山ドラを見ている。
名無しさん
3時間前
テレビ版も映画もリメイク作品に関してはやっぱり大山のぶ代のドラえもんが思ってしまうけど、
オリジナル作品の場合は、先入観が無い分楽しく見れる。
名無しさん
4時間前
こういう娯楽ものは相対的と思ってる。興味がなくなっているのもあるが,100%満足するものはない。だからその人が良ければいいと思う。他人に対してけなすつもりはないが,その代わり自分の価値に対してチャチャいれるなと思っている
名無しさん
3時間前
声優陣の交代が発表された時、へぇ〜いいんじゃない?って普通に思いましたけど、未来のことを思えばって。
それと、作者がマンネリを断ち切るべしと公言されていたとは。
それ故に、のちのスタッフも作品を作りやすくなっているのではないでしょうか。
やはり、F先生は偉大だったってことですね。
名無しさん
3時間前
今のには今の、昔のには昔の良さがあるんだろう。作品というのは幸い、昔のものを見ることができるからね。料理だと、仮に調理法を同じにしても、食材の質が変わってるから、全く同じものは作れない。私はやっぱり今のドラえもんは体が受け付けないから昔のを見てしまう。
名無しさん
4時間前
細部に渡って分析・検証している良い記事だと思う。成功部分だけを切り取れば見過ごしがちだが、様々な観点からあらゆるビジネスに対する範を示してくれている。
名無しさん
3時間前
この間秘密道具博物館をやってたのでたまたま見たけど、確かにドラえもんがのび太を成長させるためのロボットというより遊び相手、友達の様な立ち位置に変わっていて驚きました。
でも新しいからダメとか、そういうものではなく、大山ドラえもんは大山ドラえもん、水田ドラえもんは水田ドラえもんの良さがあると思うのでそれを認めていけば良いのではないかと思います。
名無しさん
3時間前
子供が生まれ、最近はドラえもんを一緒に見るようになった
私が子供の頃のドラえもんは大山さんの声だったが、テンポよく、絵柄も今風で、とくに違和感なく入り込めた
声優交代の時は寂しさを感じたのは確かだ
だが、私がドラえもんから離れた間も、あいも変わらず同じ時間にドラえもんは休むことなくやっていたのだ
親子で観れる嬉しさ、子供の頃の懐かしさを感じる事の番組
長く続いて、あわよくば孫と一緒に見てみたい
名無しさん
3時間前
藤子不二雄先生は天才ではないかと思う。
大人なのに、子供をワクワクさせ、その心をとらえる漫画を描き続けているのですから。子供のころ漫画で見た、ドラえもん、パーマン、怪物君などは面白すぎました。そして、最初に映画館で見たドラえもんの映画、「のびたの恐竜」はワクワクしすぎて言葉では言い表せないぐらい感動したのを覚えています。
名無しさん
3時間前
マンネリ化のイメージはなかったけど、観ることは少なくなったなぁ。
ただ、いつも予告で面白そうだなと思う。
特に今回、絵のタッチに昔の感じが含まれていて綺麗。
名無しさん
3時間前
声優が入れ替わった時は違和感が強かった記憶があります。大人になっていたので見てなかったのですが、子供が最近観るようになったので一緒に観てますが今の声優も上手だし見慣れると何とも思わなくなりますね。才能のある人が受け継いでくれて藤子先生も先代声優陣も喜んでると思いますよ。
名無しさん
5時間前
77年生まれですが、自分が大きくなってきたのもあると思うけど、途中から西遊記とかオマージュが目立ち始めたあたりで観なくなりました。
水田さんになってからは旧作の焼き直しが多いイメージですが、子供たちに取っては最初に観る作品なので面白いようです。
名無しさん
3時間前
やっぱり原作が藤子不二夫の時の方が
圧倒的に面白かった。
自分が大人になってしまったからかも知れないが、最近のドラえもん映画は途中で寝てしまう。
それと春休みの映画なのに、話しの設定が
いつも夏休みなのがしっくり来ない。
名無しさん
3時間前
84年生まれの自分としては、やっぱり大山ドラ以外は考えられない。それだけ、思い入れが強かったなぁ。
映画は、毎回付いてくるオマケが楽しみやった。自分の好きな色とか、珍しい金色とか出るとテンション上がってたな。まだ配ってるんやろか?
名無しさん
3時間前
昔のドラえもんと今のドラえもんを見比べると、わずか数十年で世間の倫理観や価値観が微妙に変化しているのがわかって面白い。初期のドラえもん(アニメも原作も)は、今そのままやったらアウトな表現がかなりあるもの。
名無しさん
2時間前
声優陣が変わるときにリアルタイムで観ていましたが、正直何で変えてしまったんだろうと子どもながら思っていました。
でも今ではテレ朝チャンネルというチャンネルで旧ドラえもんが放送しているので、今のドラえもんと一緒に観ています。
いつの間にか、どちらも変わらない。ドラえもんはドラえもんだと思うようになっていました。
ある番組で観たのですが、旧ジャイアン役のたてかべさんから現ジャイアン役の木村さんへメッセージが放送されていて、その内容が「これからは私ではなく、君がジャイアンだ。いろいろ言われることがあっても胸を張って頑張ってほしい」という言葉が紹介されていました。
そこで初めて、声優さんが一番辛くて大変なのに一生懸命ドラえもんという作品を引き継いでくださっていて、本当に感謝の気持ちしかありませんでした。
前売り券買ってあるので観に行きます!これからもドラえもんを応援します。
名無しさん
2時間前
これだけ老若男女の愛されたアニメそうそうはない。子供のころ1度はドラえもんの道具を欲しいと思った人は多いはず。
名無しさん
3時間前
昔のドラえもんが大好きで、武田鉄矢の歌も好きでした^^
子どもができて見ているうちに現在のドラえもんも大好きになりました!
名無しさん
3時間前
ドラえもんのマンネリ化・・・?
いまいちピンとこないなぁ。あんまり同じパターンってないし、マンネリ化してたともあんまり思わないけど・・・
昔のより子供っぽい話にはなったかなとは感じるけど。
名無しさん
3時間前
前作のドラえもんが伸びたのはポスターが原因という人も少なくなかったのでは?
あの氷山のポスターは素晴らしかった。
一瞬で見たいと感じるものがあった。
宝島の然り、幼き頃に感じたあの感情を引き出された。
名無しさん
2時間前
今の劇場映画を見ていると、F先生の偉大さがよく分かる。
宇宙開拓使、魔界大冒険、鉄人兵団、リトルスターウォーズ、海底鬼岩城、大人になった今見ても手に汗にぎる。
宝島は子供と見たけど、子供は喜んでいたが、自分は少しだるく感じた。
F先生のスコシフシギな感覚は余人をもって代えがたいことを実感した。
名無しさん
3時間前
昔のドラのリメイクの中でも新日本誕生はオリジナルにも負けないくらいの出来の良さでした。しかもドラえもんは時に大人じゃないと理解できないリアルで現実的な内容も出て来るから大人が見ても充分楽しめるし映画版は子供がやってるとは思えないくらいの派手なアクションが沢山あるので下手なハリウッドのアクションやSFを観るよりもアニメとは言えコッチの方がよっぽど超大作のアクション映画であると思う。
名無しさん
3時間前
まさにポスト団塊ジュニアの私と子供を持つ世代です。ドラえもんの初期の映画は漫画で揃えていたくらい大好きでした。年齢とともにドラえもんから離れて行きましたが、子供が3歳になり興味を持ちだして最近また見るようになりました。私は声優の違いには違和感はありません。しずかちゃんや女の子キャラが今風のかわいい作画になってて私は好きです。
先日南極カチコチをテレビで見ましたが作画がキレイで時代の変化を感じました。宝島はまだ見てませんが子供と一緒に見に行く予定です。これからも変わらないを変えるドラえもんを続けてほしいと願います。
名無しさん
3時間前
大山世代だけどわさびドラ好きですよ。
今日は五歳、三歳の子どもがドラえもんで映画デビューしました。三歳が心配で、飽きるかな?と思ったけど、最後まで子どもが惹きつけられる工夫がされた演出でした。
ただ、、、ストーリーにはちょっとツッコミどころが満載。まぁご愛嬌かな^^;

名無しさん
2時間前
>「イメージが崩れる」「あんなのドラえもんじゃない」「違う作品を見ているようだ」
違う作品やと思うよ。ぶっちゃけて。
今年に入ってアベマテレビで初めて新ドラえもんを見てみた。
2004年に新ドラえもんが始まった初回以来に。
もう自分のなかであれはドラえもんではなかった。
ただそれはそれでいいんじゃないかと思う。
今の子供が楽しんで見れるというのならば。
名無しさん
3時間前
のぶえもんがやっぱ好きなんだよなあ。
子供の時水戸黄門みてて佐野黄門からだったから昔の東野黄門みると違和感だったけれど、親は東野黄門が一番って言ってた。
だけど石坂黄門になったときは親も佐野黄門のほうがよかったなんて言い出してたから、まあ結局わさドラもその内受け入れるんだろうな。
名無しさん
3時間前
ドラえもんの、単行本、コロコロコミック、放映当時のアニメ、その他諸々、たくさん見てたけど、当時はとても面白くて、不思議道具にワクワクして、マンネリなんて気にならなかったな。
あとから言われてみたら、ドラえもんはハッピーエンドでない回がけっこうあるとか。映画は別として。
映画は興行なので、儲けが重視されてしまって、外からの力も多くて、テーマがマンネリ化していたのかもしれない。
でも、作者自身が、「未来の想い出」でマンネリ化に警鐘を鳴らしていたとは、この記事で知りました。こういう気持ちがないと、長く仕事を続けることはできないんだな、と目から鱗が落ちました。
名無しさん
3時間前
ドラえもんファンだった自分としてはどうしても旧ドラえもんをこえることはないけど、今は今で悪くは無いと思う。子供は喜んで見ているからそれが1番。
今の方が確かに絵も可愛いんだけど、それはそれで寂しいんだよね。
名無しさん
3時間前
ドラえもんは大山さんの時の声優さんたちがよかった。今のジャイアンはちっとも怖くない。ドラえもんもドラえもんっぽかったし。なによりのび太のサポートしてた。今のドラえもんはのび太と一緒にばかしててサポートしてない。サポートするために未来から来たのに。映画の時の絵もなんかぐにゃぐにゃしてるし。
名無しさん
3時間前
旧世代としては新ドラになった時えぇーと思ったけど、時間と共にまぁこれはこれか、と思うようになった。製作側も色々考えているのだろう。大変だとは思うがやはり旧作は旧作のままで映画はリメイクでなく新作にしてほしい。今回の映画は予告編だけ見てちょっと見に行きたいなと思う感じだった。
名無しさん
2時間前
良くも悪くも新ドラになってからより子供向けになったなと感じた
対象年齢が下がったというか、大山ドラの頃のような怖さやシリアスな感じは薄れてしまっているように感じる
だから子供には人気でも大人には物足りなく感じてしまうのかもね
名無しさん
2時間前
わたしも声優さんが変わった後は見る気がしなくなり、ドラえもんのキャラクターまで変わってしまったと嘆いていた一人ですが
最近子供がドラえもんを見るようになったのでまた目にする機会が出来たのですが
子供達はドラえもんが大大大好き。
だからわたしも自然に好きになり以前の抵抗が無くなっていました。
昔と比べたら声優さんもスタッフさんも変わっているのだから違って当たり前。
このドラえもんはこれで面白いです。
子供のお陰で見るようになった(抵抗が無くなった)人、沢山いるんじゃないかな~。
名無しさん
3時間前
今も昔もいい作品だと思うよ。
興業収入での比較なんてナンセンスだよ。
ただ、藤子先生が亡くなられてからの作品は
良くも悪くも受け入れ易い、ストーリーが多い様に感じる。
海底鬼岩城とか結構怖かったよ。
大事なのは子供達が作品から何かを学んでくれたらいいと思います。
名無しさん
3時間前
最初は確かに変化受け入れられなかった。でも子供が産まれて子供と見ているうちに今のドラえもんが良くなった。80年代ドラえもんに育ててもらった。そして今また子供とドラえもんの映画見に行ける。凄い作品だと思う。
名無しさん
3時間前
声が変わってからのドラえもんを軽視していたんだけど、
広告の仕方が上手だなと感じる。
ポスターやCMも、大人にも訴えかけるような内容で映画は見てみたいなと思った。
名無しさん
2時間前
声優が変わったとき、多くの人は「こんなのドラえもんじゃない」という反応だった。
でも自分は「本当のドラえもんが帰ってきた」という印象だった。
キャラクターの絵が原作に近くなり、話も原作のようにギャグ漫画色が強くなったからだ。
ドラえもんは本来、声を出して笑うくらい面白いギャグ漫画。
大山ドラえもんも、当初はドタバタギャグ色が強かったが、いつの間にかギャグ色が弱まっていってしまった。
つまり、笑えない。
大山ドラえもんの後期は、お説教色が強くなってしまっていた。
個人的には初期の大山ドラえもんが一番好きだが、後期の大山ドラえもんに比べると、今のドラえもんのほうがはるかに好きだ。
名無しさん
3時間前
むちゃくちゃ面白かったです。
ちょっと幼児には難しい内容かな。
でも、ほんと面白くてあっとゆーまに時間が経っていました。
ラストはウルっときました
名無しさん
1時間前
昔に比べて、万人受けする作品が多くなったのは良いことなのか悪いことなのか・・・・・
昔からドラえもん、コナン辺りの映画を見てる身としては、どれも似たような話になっちゃったなと残念ではある。
名無しさん
3時間前
ドラえもんは大山さんの時の声優さんたちがよかった。今のジャイアンはちっとも怖くない。ドラえもんもドラえもんっぽかったし。なによりのび太のサポートしてた。今のドラえもんはのび太と一緒にばかしててサポートしてない。サポートするために未来から来たのに。映画の時の絵もなんかぐにゃぐにゃしてるし。
名無しさん
3時間前
声優陣が一新された時には確かにこんなのドラえもんじゃないとか思ってましたが、時間も経ち子供が観ているのを観ているうちに、声の違和感がなくなり、とうとう以前の声を忘れてしまいました(笑)
名無しさん
3時間前
時代背景を合わせると同時に、昔の何かは消えるかもしれないけど、根本的なドラえもんは変わっていない。ドラえもんを、ずっと永く継承し続けてほしい。
名無しさん
3時間前
どらえもんのマンガ単行本は本当に面白かったが、テレビ初登場は、10分か15分の枠の連続ものだった。試験的に放送してみよう的な。。。今では寅さんばりの毎年恒例の映画になって感無量。
名無しさん
1時間前
うちの長男はピー助が映画デビュー。
新声優陣で育ってます。
そんな彼も4月から高校生。
彼は、原作はほとんど読みました。
新声優陣に批判も多々あったことは覚えてます。ジャイアンも中学生だったのに、ホントに苦労したと思う。
子どもに媚びない源くんの曲も大好き。
挿入歌の歌詞に聴き入って大事なセリフが入って来ずwまた映画行きたい!!
名無しさん
3時間前
WOWOWで前作一気放送やるから楽しみ
私的には銀河エクスプレスだったかそれが好きです!
南極のやつテレビでしたとき3歳の娘がドラえもん今まで見たことないのに食い付きが凄かった。途中怖いのが出て来て消したけど……またもうちょっと大きくなったらドラえもんにはまりそうです!
名無しさん
38分前
私も声優を総入れ替えしたのは正解だったと思う。前のイメージを持っているお父さんやお母さん世代はどうしても比較してしまうが、私は絵柄なども別の作品と考えているので納得出来る。子どもたちは現在の作品から入っているので先入観がない。サザエさんのように古参メンバーと新しいメンバーのごちゃ混ぜの方が違和感を感じる時がある。
名無しさん
57分前
大山のぶ代のドラえもんは確かにどっしり感があって安心して観られる映画だったけど、漫画本来のドタバタ感で飽きさせない映画はむしろ水田わさびのドラえもんにあると思う。
名無しさん
2時間前
わたしも声優さんが変わった後は見る気がしなくなり、ドラえもんのキャラクターまで変わってしまったと嘆いていた一人ですが
最近子供がドラえもんを見るようになったのでまた目にする機会が出来たのですが
子供達はドラえもんが大大大好き。
だからわたしも自然に好きになり以前の抵抗が無くなっていました。
昔と比べたら声優さんもスタッフさんも変わっているのだから違って当たり前。
このドラえもんはこれで面白いです。
子供のお陰で見るようになった(抵抗が無くなった)人、沢山いるんじゃないかな~。
名無しさん
5時間前
アニメ映画が飽和状態だから仕方がないんだろうけど、この前TVでやった南極カチコチみたいなやつ、本当ジブリ&エヴァみたいな感じでちょっとビックリした。まぁ子供は喜んで見てたから良いのか
名無しさん
2時間前
原作の初期はドラえもんは今の水田ドラといっしょでのび太と一緒に悪さをしたりする友だち、同格の存在だったが、だんだんのび太の指南役みたいな立場に変わっていった。それがのぶドラの時代。
紆余曲折あっても40年近く親子世代を超えて見られるというのはすごいこと。原作者だって物故したのによく続いていると思う。安孫子さんで原作つくってそれで見てみたいが、ブラックユーモアあふれる作品になるだろうな・・。
名無しさん
2時間前
最近子供と観に行く様になったけれど今は感動重視な感じ
藤子先生が存命だった頃はもうちょっとストーリーがドラマチックで伏線の張り方が絶妙だったなと感じた
まぁ日本人の好みが変わったのかもしれない
名無しさん
3時間前
今作の星野源の主題歌、好評な声も聞くけど、歌ってる(作ってる)のが星野源じゃなかったら、その声も半減してたと思う。
名無しさん
38分前
声優が変わって違和感を覚えるのは大人だけだと思います。
うちの子、全然気にしなかった。もちろん違うのは気付いたけど、昔のドラえもん映画も夢中で観てました。
昔の作品も何度も観てたから、その年の映画がリメイクだとがっかりしたな。
内容知ってるし、観に行かなくてもいいかと。子供も観たいって言わなかった。
リメイク作品ばかりだったからみんな映画館に行かなかっただけだと思う。
やっぱり新作が観たいですよね!
名無しさん
2時間前
声優変わってから2、3作みてあとはもう見なくなったけどそれ以前の映画はどれも好きだったなぁ
名無しさん
2時間前
のび太と竜の騎士は面白かったな~~~
何回見ても
地底人と恐竜絶滅と彗星の接近が
伏線と結論じゃないけどうまい具合にかみ合っている
ただ・・・子供のころみたときは
意味がよくわらかなかったな
中学校くらいに改めてみた時に意味がわかったな
黒電話からスマホじゃないが
時代が変われば周囲の感じ方、考え方は変わるけど
ドラえもんの映画版は
自然や宇宙、友情など
何かメッセージを与えるものであってほしいわ
名無しさん
2時間前
正直新しいドラえもんはまだ見たことない。
ただ声優交代は年齢の事もあって仕方無かったし、今思うとまだ元気なうちに全員が交代できたのは良かった事だったとも思える。
代わって12年も経っている実績のある新ドラえもん見てみようかな。
名無しさん
2時間前
しばらく離れてたけど、こどもと一緒に見てたら今のドラえもんもスッカリ好きになりました。主題歌源くんだし、少し落ち着いたらぜひ見に行きたい。

 

 

スポンサードリンク